【検証】痔の漢方『乙字湯』を1ヶ月飲んでみた!

おしりがヒリヒリする理由とは?痛いときはどうすればいい?

痔に役立つ情報

「おしりがヒリヒリして痛い」
「ウォシュレットが染みる…」

こんな経験あると思います。

一体なぜ排便の際におしりが痛くなるのでしょうか?

この記事では、おしりがヒリヒリする理由やその対処法について解説します。

【検証】いぼ痔の私が乙字湯を1ヶ月試してみた!

おしりが痛い・ヒリヒリする理由とは?

排便の際におしりがヒリヒリする原因として、以下のような事が考えられます。

  1. 辛いものの食べ過ぎ
  2. お腹を下している
  3. 切れ痔になっている
  4. ウォシュレットの使いすぎ
それでは、順に見ていきましょう。

辛いものの食べ過ぎ

辛い物を食べたときに排便をすると痛むのは、唐辛子の辛味成分であるカプサイシンが体内で吸収されずに排出されるためです。

少量のカプサイシンは口や食道、胃が適度に刺激されて唾液が出て、食欲が増進しますが、大量のカプサイシンが体内に入ると、粘膜が傷つきやすくなって胃腸などが荒れたり、咳が出たり、息切れがしたりします。

参照:農林水産省

口の中と同じようにお尻でも「辛さ」が痛みや熱さとして感じるそうです。

お腹を下している

下痢をすると、なぜかお尻の穴がヒリヒリして痛くなりますよね。

J子
J子

何度もトイレに行くことによるお尻の拭きすぎ、切れ痔だと思っている人は多いのではないでしょうか?

下痢をしたときの肛門の痛みの原因は、下痢の便から出る腸液による刺激であるとされています。

水様状の下痢では腸液が一緒に出てきてしまうそうですが、アルカリ性の腸液が肛門を刺激してあのヒリヒリとした痛みを感じるそうです

切れ痔になっている

切れ痔とは文字通り、肛門の出口付近の皮膚が切れた状態を指します。

排便の度にヒリヒリして痛むという方は「切れ痔」の可能性が高いです。

便秘で硬くなった便を出そうと強くいきんだ時や、下痢で勢いが強くなった便を排便する際に肛門が傷ついてしまいます。

J子
J子

また、座りっぱなしで居ることの多い方は、肛門付近がうっ血して切れ痔になるリスクが高まります。

切れ痔は薬で治ることも多いので、一度市販の薬を試してみることをお勧めします。

ウォシュレットの使いすぎ

上の3つに当てはまらない場合、「おしりの洗いすぎ」が原因になっているかもしれません。

  • 入浴時に肛門を洗いすぎている人
  • 排便後に拭き取る際に強くこすっている人
  • ウォシュレットを長時間肛門に当てる人

参照:Medicalook

J子
J子

上記のような方は、 おしりの洗いすぎが原因で肛囲皮膚炎になっていることが考えられます。

おしりに炎症を起こさないために気を付けるべきポイント

ヒリヒリとした刺激を感じる時は、その患部周辺の皮膚が炎症を起こしています。

おしりの痛みを抑えるするためにも、日常生活では次のことを意識しながら過ごしてみましょう。

おしりを守る10ヶ条

①座りっぱなしを避ける

長時間座ると、肛門周りの血行が悪くなります。デスクワークの方は、1時間に1度でも良いので立ち上がったり歩いたりして、血流の流れをよくしましょう。

 

体を冷やさない

体が冷えると、肛門の筋肉が緊張し、血液の循環が悪くなります。入浴して血行をよくしたり、使い捨てカイロなどで体や腰の回りを冷やさないようにしましょう。

 

③丁寧にお尻を拭く

ゴシゴシと力任せに拭いてはいけません。ウォシュレットを利用する方は、厚めに折りたたんだトイレットペーパーを優しく肛門にあてて水分を拭き取りましょう。

 

④規則的な生活を心がける

決まった時間に、食事や睡眠をとるようにしましょう。特に睡眠時やリラックスしているときに働く副交感神経は消化管の動きを活発にします。

 

トイレでスマホは触らない!

トイレでは椅子に座るのと違って、肛門が座面よりも下になります。長く座るとお尻がうっ血し、肛門にかなりの負担がかけることになります。

 

ウォシュレットは数十秒まで!

お尻を綺麗に洗うことができるウォシュレットですが、長時間使うと皮膚炎を引き起こすことがあります。

 

⑦水分を多めに摂る

便を柔らかくするためにも、適度な水分摂取を心がけましょう。1日あたり2~2.5リットルが目安です。

 

⑧無理なダイエットをしない

特に食べる量を極端に減らすダイエットをしていると便意が起こりにくくなり、便秘がちになります。

 

⑨飲酒を控える

お酒の飲み過ぎも、痔を誘発します。お酒の主成分であるアルコールが、血管を拡張して炎症を引き起こす物質だからです。何事もほどほどが大切ですね!

 

⑩便意を我慢しすぎない

トイレに行くのを我慢すると、溜まった便で直腸が押し広げられます。

「腸が鈍感になる→便意を感じにくい→便の水分が抜け固くなる→排便に支障→我慢」という悪循環につながります。

痛くてもトイレの我慢はNG!

便意を感じているのにも関わらず、お尻が痛いから…とトイレに行くのを我慢していると、痔を悪化させてしまう可能性が高いです。

J子
J子

痔と便秘の悪循環に陥ってしまわないように、早めの対策を心がけましょう!

まとめ:おしりがヒリヒリする理由は?痛いときの対処法について

最後まで読んでいただきありがとうございました。

おしりがヒリヒリする理由には

  • 辛いものの食べ過ぎ
  • お腹を下している
  • 切れ痔になっている
  • ウォシュレットの使いすぎ

などが挙げられます。

放置すると炎症が悪化して皮膚が切れ、そこから細菌が侵入して膿んでしまうことがあるので肛門周りの痛みやかゆみが数日続く場合は、早急に診察を受けましょう。

切れ痔におすすめの市販薬についてまとめた記事はこちら

コメント