海外で病院に行くときや薬を買うとき、病気に関する英語が出てこないと困りますよね。
今回は、日本人の多くが悩んでいる「痔」について、英語でなんと言うのか解説していきたいと思います。
また、海外旅行の際におすすめの痔の薬についても併せてご紹介します。
痔は英語で「hemorrhoids(ヘモロイズ)」と言う
『痔』は英語で、hemorrhoids(ヘモロイズ)または、Piles(パイルズ)と言います。
2種類の言い方を紹介しましたが、Pilesの方がよりカジュアルな表現になります。
病院や薬局で薬をもらう時などは、hemorrhoidsを用いた方が伝わりやすいと思います。
hemorrhoidsは少し医学的な呼び方で、通常はいぼ痔のことを指します。
切れ痔・いぼ痔の区別について
切れ痔かいぼ痔かどうかで、薬の種類なども変わってきます。詳しく伝えられるように、以下の表現も覚えておきましょう。
いぼ痔 | Blind Piles hemorrhoids |
切れ痔 | Bleeding Piles Bleeding hemorrhoids |
Bleedingは「出血している」という意味なので切れ痔を指し、Blindは目に見えにくいと言う特徴から、いぼ痔のことを指します。
「痔」を使った例文(英語)
薬局で店員さんに説明する時は、
Excuse me, I am suffering from hemorrhoids.
(すみません、痔で困っています)
で伝わります。
もっと簡単に言いたい場合は
I have hemorrhoids.
I got hemorrhoids.
でもOKです!
痔の症状について説明できるような表現も合わせてご紹介します。
painful … 痛い
bleeding … 出血している
swollen … 腫れている
itchy … かゆい
constipation … 便秘
diarrhea … 下痢
参照:https://ejje.weblio.jp/content/bleeding
海外旅行に行く場合は、日本から持ち込むのがおすすめ!
そもそも、体格も体質も異なる外国人に向けて製造された薬は日本人の体には合わない可能性があります。
そのため、海外旅行に行く場合はあらかじめ日本から薬を持っていくことをお勧めします。
以下、国内で買える痔の薬をいくつかご紹介します。
楽天「痔の薬ランキング」・Amazon参考価格をもとに作成
なお、全て通販で購入可能です!
①漢方生薬研究所『乙字湯』
『乙字湯』は、漢方生薬研究所が製造する第二類医薬品の漢方薬です。
一つひとつ個包装されているので、持ち運びしやすく、海外旅行の際にもお勧めです。
②佐藤製薬『ジーフォー』
サトウ製薬の『ジーフォー』は、出血に効果的な錠剤タイプの痔の薬です。
切れ痔から血が出ている方や、服用しやすさを重視する人におすすめです。
③武田薬品工業『ボラギノールA軟膏』
「痔にはボラギノール♪」でお馴染みのボラギノール。
軟膏タイプなので、外側のいぼ痔や切れ痔に効果を発揮します。ステロイド成分が含まれているため、炎症や腫れを瞬時におさえることができます。
④ロート製薬『リシーナ』
ロート製薬の『リシーナ』 は、炎症を抑える成分と痛みをしずめる成分を配合した注入軟膏です。
外出時や旅行先への携帯用など、
清潔に使いたい人におすすめです。
まとめ:いぼ痔・切れ痔は英語でPilesまたは、haemorrhoids
『痔』は英語で、haemorrhoids(ヘモロイズ)または、Piles(パイルズ)と言います。
ぜひ、病院や薬局などで使えるように練習しておきましょう。
コメント