【検証】痔の漢方『乙字湯』を1ヶ月飲んでみた!

東京から日帰りも!痔に効く温泉10選【関東編】

痔に役立つ情報

冬は最も痔になりやすい季節です。

下半身の冷え・血行不良が原因とされる痔は、お尻を温めることで改善を図ることができます。

そこで今回は、東京から日帰り可能な関東地方の『痔に効く温泉』を10つ紹介していきます。

痔がひどくなる前に試しておきたい内服薬『乙字湯』

痔の原因と入浴の関係について

痔の多くの原因は「うっ血」といわれています。

うっ血とは、血管内の異物や血栓などが原因で血液がたまった状態のことで、この状態を改善するのに役立つのが入浴です。

お湯にゆっくり浸かると、体が温まり血行が良くなります。これは肛門付近についても同じで、温めることで血行が良くなり、うっ血の改善につながるのです。

J子
J子

それに加え、温泉には血流促進に効果的とされる成分を含んでいるものも多く、自宅での入浴よりも良い効果が期待できます。

関東在住の方におすすめ!痔に効く温泉10選

温泉には色んな効能のある成分が入っていますが、その中でも、痔にいいと言われている成分は、含鉄泉・硫黄泉・二酸化炭素泉になります。

ではここから、関東地方の痔に効く温泉を厳選して10つご紹介します。

J子
J子

日帰り入浴も可能です!

万座ホテルジュラク(群馬県)

群馬県の万座温泉は、日本でいちばん硫黄含有量が多い温泉と言われています。その中でもジュラクの法性の湯はトップクラスです。

硫黄泉は硫化水素の吸入などにより、高血圧や動脈硬化、糖尿病にも絶大な効果があるといわれています。

硫化水素には血管平滑筋を弛緩させて血管を広げる作用があり、硫化水素を長期的に吸入することで、高血圧の治療、 あるいは予防効果が期待できるとも考えられます。

公式サイトはこちら

袋田温泉思い出浪漫館(茨城県)

奥久慈の自然の中に佇む温泉自慢の宿です。

渓流露天風呂や山の幸を取り入れた季節の里山料理を楽しめます。日本三名瀑のひとつ「袋田の滝」まで車で5分という立地も魅力です。

周辺には日本三大名瀑「袋田の滝」があり、ぜひ立ち寄りたい観光スポットになっています。

公式サイトはこちら

かんすい苑覚楽(栃木県)

かんすい苑覚楽は、JR東北本線「黒磯駅」から車で約5分、東北自動車道「那須I.C.」より約10分のところにある日帰り入浴可の旅館です。

自家源泉掛け流しで、内湯・露天風呂とハーブスチームミストバスが人気!

宿泊料金は14,000円~29,400円/人(2名利用時)で、お部屋でお弁当プランから温泉付き客室プランまでありますが、総合的にみて平均的な価格設定です。

公式サイトはこちら

ごりやくの湯(千葉県)

千葉県の房総エリアを代表する温泉郷・養老渓谷は、東京から電車で約2時間で到着する癒しエリアです。

日帰り温泉「ごりやくの湯」は、房総一の名瀑布「栗又の滝」の上流方面800m先の川沿いに位置します。温泉とレストランを併設し、サクッと日帰り旅気分が楽しめます。

一番のポイントは、​野山と溢れる緑が一望できる開放感たっぷりの露天風呂。春は桜、夏は新緑と四季折々の景観を楽しむことができます。

公式サイトはこちら

おがわ温泉 花和楽の湯(埼玉県)

おがわ温泉 花和楽の湯は、都心から車で約1時間とアクセスの良い場所にある日帰り温泉施設です。

施設内には源泉掛け流し風呂や露天風呂、高濃度炭酸泉、寝湯など多彩なお風呂の数々、さらに岩盤浴、リラクゼーション施設、お食事処など、温泉をより一層満喫できる施設が揃っています。

公式サイトはこちら

宝川温泉汪泉閣(群馬県)

宝川温泉は、明治以前から温泉の湧く地として知られ、敷地内だけで4本もある源泉の総湯量は毎分1,800リットルという日本有数の湯量を誇る100%天然温泉です。

宝川温泉には、

  • 混浴露天風呂3つ
  • 女性専用露天風呂
  • 女性専用内湯2つ
  • 男性専用内湯2つ

と全部で8つのお風呂があります。

宝川温泉には、桜や紅葉など周りに色々な季節の樹木が植えられているので、季節の風景の移り変わりの時期に訪れるのがおすすめです。

公式サイトはこちら

鬼怒川温泉あさやホテル(栃木県)

あさやホテルは、鬼怒川温泉の湯をひき栃木県日光市にある創業130年の長い歴史を持つ老舗旅館です。

周辺を山々と渓流に囲まれており、非常に自然豊かな土地にこのホテルはあります。ホテルの施設もそれらを活用したものが多いため、都会での疲れを癒すにはもってこいの温泉です。

エステや岩盤浴、カラオケ、キッズルーム、ゲームコーナーなど充実の館内施設も魅力です。

公式サイトはこちら

四万温泉積善館(群馬県)

群馬県中之条町にある四万温泉。「四万(よんまん)の病を癒す霊泉」という伝説に由来する、古くからの湯治場です。

積善館は元禄7年に創業。当時の建物が現在も利用されており、日本最古の湯宿建築として重要文化財に指定されています。

公式サイトはこちら

日光中禅寺湖温泉ホテル花庵(栃木県)

中禅寺湖の入口、朱の鳥居のすぐ前。全室から湖の眺望を楽しめる温泉宿です。

奥日光の硫黄泉、日光のアルカリ性単純泉、2つの温泉を満喫できるのは日光エリアではここだけ。

露天風呂では源泉かけ流しの硫黄泉に浸かり綺麗な夜空を見上げることができます。

公式サイトはこちら

岸権旅館(群馬県)

室町時代創業の老舗旅館です。

伊香保温泉には、およそ60余りの旅館がありますが、その中で室町時代から現在の平成まで、すなわち16世紀中頃から21世紀までの450年以上続く家が3家残っており、その中のひとつが「岸権旅館」です。

源泉かけ流しの「黄金の湯」は、独自の茶褐色で湯ノ花も豊富な本格温泉です。温泉に浸かった後は、伊香保の名所石段街での散歩もお勧めです。

公式サイトはこちら

痔の種類別の入浴方法

痔にも3種類があり、種類によっておすすめの入浴の仕方があります。

いぼ痔

まず痔の中では最もが多い「いぼ痔」の場合です。

いぼ痔は肛門の内側か外側に、血行が悪くなることでうっ血ができてしまっている状態なので、血行をよくすることは治療に不可欠です。

入浴は38~40度くらいのお湯に、少し長めの時間入ることがおすすめします。半身浴は特に効果的です。

切れ痔

次は肛門周辺が切れて傷口ができてしまっている「切れ痔」の場合ですが、切れ痔の際はいぼ痔よりもお湯の温度に気を付けましょう。

なぜなら、高い温度のお湯であまり血行を促進しすぎると、傷口が開いてしまうことがあるためです。

そのため切れ痔の際の入浴は38度を目安に、少しぬるいぐらいのお湯でやや時間を短めにすることがポイントです。

痔ろう

痔ろうや、その前段階の肛門周囲膿瘍に関しては、市販薬でも治すことができないので、これらの症状が疑われたら、なるべく早く専門医を受診してください。

まとめ:関東地方の痔に効く温泉10選

今回は紹介した温泉は以下の10つです。

温泉 所在地 アクセス
万座ホテルジュラク 群馬県 東京駅から電車で約3時間半
袋田温泉思い出浪漫館 茨城県 東京駅から電車で約3時間
かんすい苑覚楽 栃木県 東京駅から電車で約2時間
宝川温泉汪泉閣 群馬県 東京駅から電車で約3時間
鬼怒川温泉あさやホテル 栃木県 東京駅から電車で約2時間半
四万温泉積善館 群馬県 東京駅から電車で約3時間
日光中禅寺湖温泉ホテル花庵 栃木県 東京駅から電車で約3時間
岸権旅館 群馬県 東京駅から電車で約2時間半
ごりやくの湯 千葉県 東京駅から電車で約3時間
おがわ温泉 花和楽の湯 埼玉県 東京駅から電車で約1時間半

Googleマップをもとに作成

もし近くにあれば、リフレッシュもできて痔にもいい一石二鳥の温泉旅行に出かけてみてはいかがでしょうか?

冬は痔が悪化・発症しやすい季節なので、しっかりと対策をして旅行を楽しみましょう。

ステロイドを含まないおすすめの痔の薬はこちら

コメント